足跡を残す会 会計報告(令和7年8月25日)

令和8年(2025) 8月、安倍総理の功績を伝える当会と同様の趣旨で活動されている「後来ノ種子プロジェクト」により、安倍総理巡回展の開催支援クラウドファンディングが開始されました。

https://camp-fire.jp/projects/857095/view

当会は事務局協議の上、残された予算の一部をこちらの支援に使用する事を決定いたしました。

 

決済金額

支援金額:100,000円

システム利用料:2,270円

ご協力費:12,000円

手数料消費税:1,427円

合計:115,697円

 

口座残り 1,000,531 – 115,697 = 884,834 円

 

引き続き安倍総理の足跡を残す活動やその支援を行って参ります。

令和7年8月25日


足跡を残す会 会計報告(令和7年7月18日)

令和5年(2023)の一周忌の際、献花台設置の動きが直前まで確認されなかったため、献花台設置を目的としたクラファン企画を行いました。

令和5年(2023)の一周忌の際、献花台設置の動きが直前まで確認されなかったため、献花台設置を目的としたクラファン企画を行いました。

 

安倍総理一周忌献花台クラファン企画の総括

https://note.com/horitomos207/n/n8cc6f50187ee

 

クラファンで集まる皆様からの浄財は全てを献花台目的のみに全て使用することは難しい(金額の余剰が予想されたため)ため、今後も慰霊関連のイベントなどを支援する目的も兼ねて当会を設立いたしました。

結果的に諸事情により献花台企画に使用することは出来なかったため、返金希望の方には全て返金を実行し、残りの100万531円は令和7年7月18日現在、そのままキープしております。

エール総額1699300
Voiceからの振り込み総額1191331手数料30%
エール総人数327 + VOICEへの振り込み
返金依頼・実行21名190800
返金辞退5名
返金方法連絡待ち1名
口座残り1,000,531

 

残りの資金の使用方法につきましては、設立当初の目的の通り今後安倍総理の慰霊関連の団体支援に使用すべく、安倍昭恵様にもお会いして用途などについてご相談をいたしました。

今後当会事務局とも協議しながら、使用用途などが決まりましたら当ページおよび足跡を残す会の x コミュニティなどで情報を公開いたします。

 

令和7年7月18日